スポーツに関する紛争の解決・予防を含め、法律問題全般についておまかせください。
- 自社の強み
- 解決できること
- その他
一般民事事件、家事事件、刑事事件のほか、特にスポーツに関係する各種法律関連問題の経験を有しております。
スポーツに関しては、法律的なサポートだけではなく、指導者(公立中学校外部指導者)としても活動しており、自らもスポーツを継続しています(マスターズ陸上)。
① スポーツ団体(ガバナンス、顧問、各種委員、コンプライアンス研修講師など)
② スポーツ選手(事故、ドーピング、アスリート個人顧問など)
③ スポーツ関係会社(交渉・訴訟担当、顧問など)
④ スポーツ仲裁(仲裁人、代理人)
⑤ 研修講師(コンプライアンス研修、体罰・ハラスメント防止研修など)
日本部活動学会(理事)
日本スポーツ法学会、日本スポーツ教育学会。日本スポーツとジェンダー学会、法と教育学会、日本陸上競技学会、日本スプリント学会(会員)
日本学生陸上競技連合(不服申立委員長)
日本フットサル連盟(規律裁定委員)
日本フットサルトップリーグ(規律裁定委員)
日本デフ陸上競技協会(顧問)
日本スポーツ仲裁機構(仲裁人・調停人候補者)
日本陸上競技連盟公認陸上競技コーチ1
日本ランニング振興機構スプリント指導員
日本部活動指導研究協会部活動指導員3級
公立中学校陸上部外部指導者
| 代表者 | 置塩正剛 |
|---|---|
| 住所 | 東京都千代田区麹町3-10-2 CITY SPIRE半蔵門1002号室 |
| 設立 | 2016年8月1日 |
| HP |


